ドイツの特徴
陸軍から空軍までバランスよく揃っており、強力なユニットも多い。全体的にコストがやや高めで、極端に優れたユニットは少ない。多彩な戦術が駆使できるのが魅力といえる。終盤にも強い。
現実のドイツ同様、物量で戦う国ではないため、ごり押しのラッシュは難しい。各種の兵器は平均以上の能力を持っているため、敵の動きを見極めて戦うようにしたい。アメリカよりも序盤に強力なユニットを投入でき、フランスやイタリア、ソ連よりも戦術に柔軟性がある。
ドイツの基本戦術
序盤の防衛にはジークフリート要塞やFLAK 88MMが役に立つ。
ドイツの攻撃の主力は結構悩む。序盤から襲撃を狙うのであればIV号戦車が適しているが、パンターを投入すれば半端な敵は蹴散らして突破することができる。どちらも十分な速度を持っている。
堅実に戦う場合、500mの射程と装甲4を持つタイガーを主力にするといいだろう。シュトルムタイガーを同伴させれば、非装甲ユニットを焼き払ってくれる。
兵舎からは二種類の偵察車を出せるほか、突撃擲弾兵は研究コストが安く、優秀な性能を持っている。歩兵ラッシュを選択肢に入れてもいいだろう。
空軍は序盤で高い性能を発揮するME109、対地攻撃力の高いJU87が活躍する。しかし、中盤以降はより上位の航空機を投入するか迷うことも多くなる。降下猟兵は比較的速度が速い。
友軍には
ドイツは攻撃パターンが多彩なので、戦況に応じた判断が重要になってくる。友軍の動きに合わせて戦うようにしよう。偵察車は他国と比較して、優秀な部類に入る。
基地別ユニット解説
司令部
ジークフリート要塞を設置すれば、陸上ユニットは近づけない。
兵舎
キューベルワーゲンもSDKFZ 222も使いやすい。突撃擲弾兵は研究費が安く、性能も高い。
大砲・対空基地
FLAK 88MMは戦車に強く、航空機にも効果がある。森に隠せないことと、攻撃を受けると簡単に破壊されてしまうので、十分に注意しよう。
シュトルムタイガーは高い攻撃力と分厚い装甲が魅力。攻撃の要として使える。III号突撃砲は装甲が3あるため、扱いやすい。
装甲車両基地
主力となる戦車は戦術にあわせて使い分けることになる。III号戦車は序盤の牽制に、IV号戦車とパンターは速度を生かして襲撃に、タイガーやキングタイガーは主力として活用しよう。
対戦車基地
PAK 40は研究費が安め。マルダーもヤークトパンターも悪くないが、コストがやや高いのが難点。基地も45ドルと高い。
飛行場
ME109は日本の零戦と並び、最初から出せる戦闘機の中ではもっとも強い。ME262は最強の戦闘機。JU87は安価で出しやすく攻撃力も高いものの、対空砲火を浴びやすく注意が必要。
爆撃機は使いづらい。AR234ブリッツは本部を破壊するのに使おう。他の基地は滅多に壊せない。
プロトタイプ基地
基地そのものが100ドルと、各国の中では一番安い。魅力的なのはヴィルベルヴィント。近づいてきた航空機は片っ端から撃墜してくれる。
狭いマップではマウスが強力。最強の戦車。