R.U.S.E.研究室

III号戦車

III号戦車

III号戦車の解説

 III号戦車(さんごうせんしゃ)は第二次世界大戦中盤までのドイツ軍主力戦車です。III号戦車を主力戦車、IV号戦車はその支援戦車として開発されました。

 20トン級戦車としてバランスのとれた設計ですが、ソ連のT-34やアメリカのシャーマンと比較すると攻撃力不足が明らかとなり、戦争中盤には生産終了となりました。

 しかし車体は生産が続けられ、III号突撃砲はドイツ生産した最多の戦車となっています。

III号戦車の性能

速度 40km
装甲 57mm
主砲 KwK38戦車砲(口径50mm、砲身長2.1m)
副兵装 7.92mm機関銃×2
重量 22.7t

R.U.S.E.での性能

生産
(秒)
研究
(秒)
種類 装甲 速度 装備 射程
(m)
歩兵
攻撃
車両
攻撃
施設
攻撃
対空
攻撃
15
(5)
- 車両 1 39 対戦車砲 250 - 100 - -
榴弾砲 250 30 30 30 -
機銃 250 26 26 - -

R.U.S.E.でのIII号戦車

 ドイツ軍の軽戦車として登場します。

 コストと性能のバランスがとれており、まずまずの使い勝手です。軽戦車としては移動速度がそれなりに高いので、軽戦車としての役割は十分に果たしてくれるでしょう。

 良くも悪くも、あまり特徴のないユニットです。